品質管理監査会議
Quality Control Conference
品質管理監査会議とは
1995年12月、レディーミクストコンクリートの品質管理の透明性及び公正性を確保し、品質保証体制の確立を更に図るため、通産省(現、経済産業省)、建設省(現、国土交通省)等の指導を得て、第三者機関として、産・官・学の体制からなる全国生コンクリート品質管理監査会議が発足した。1997年には、当大阪兵庫生コンクリート品質管理監査会議が設立され、業界全体としての産・官・学からなる全国統一品質管理監査制度(品監)が作られた。1997年から、全国共通の「全国統一品質管理監査基準」、「レディーミクストコンクリート全国統一品質管理監査チェックリスト」に基づいた立入監査が開始された。
また、当大阪兵庫地区においては、監査翌年度に実地監査を行い、良好な品質管理状態の維持を確認している。
全国統一品質管理監査制度の仕組み
委員の構成
学識経験者委員
議長 大阪大学 名誉教授(1名)
副議長 神戸大学大学院 教授(1名)
特別委員
- 国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所(1名)、
- 国土交通省近畿地方整備局神戸港湾事務所(1名)、
- 大阪府都市整備部事業調整室技術管理課(1名)、
- 大阪市建設局企画部工事監理担当課(1名)、
- (一社)日本建築学会近畿支部(1名)、
- (一社)日本建築材料協会(1名)
生産者側委員
大阪兵庫生コンクリート工業組合(6名)
監査項目
1)総括的事項の調査 | 工場の品質管理に対する考え方、すなわち経営者の品質方針、年度目標の策定とその実施に当って社内標準化、技術力の確保、従業員の教育・訓練、不適合の管理、環境保全、文書および品質記録の管理状況を重点的に調査。(調査項目19) |
---|---|
2)個別的事項の調査 | 製品の管理、配合設計、原材料の管理、製造工程の管理、設備の管理、外注管理の状況を調査。(調査項目94) |
3)実地調査 | 計量器の計量精度の検査と製品検査。(調査項目6) |